月別の記事表示
月 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

銀葉アカシアのお話

今日もユーカリ以外の話題ですが、
比較的ユーカリに近しい植物のお話です。
家では少し乾燥を好むユーカリ
Eucalyptus viminalisなどと同様の管理を行っています。

その植物とはユーカリと同じ
オーストラリア出身の植物銀葉アカシアです。
一般的にはミモザと呼ばれていますが、
実際にミモザというとフサアカシアを指すようで、
厳密には銀葉アカシアと呼ぶのが正しいようです。

巷ではかなり良く見かける植物で、
庭木としても非常に人気があります。
また早春に輝くほどの黄色い花を咲かせます。

比較的、苗が売られているのを良く見かけますが、
物好きな私は種から育ててみることにしました。

ここで同居人と意見が分かれました。
同居人は銀葉がまぶしい
銀葉アカシア(Acacia baileyana)
を支持、
私は紫になる新芽が美しい
銀葉アカシア・プルプレア
(Acacia baileyana 'Purpurea')
を支持。
結局育てるのは私なのでプルプレアの種を購入しました。

去年の8月頃に種を播いたのですが、
結構育ってから、ポットを落として苗を折ってしまったので、
秋も深まり始める9月下旬にギリギリで再度、種を播きました。
そして、小さな苗で冬を越して、今こんな感じです。

fancybox記事83の画像1

プルプレアなのに全然紫になっていません。
調べてみると若木の頃は緑色が強いとか?
でも茎が紫色なのでプルプレアで大丈夫なのかな?
知ってる人がいたら教えてくださーいm(_ _)m
とりあえず、ユーカリよりも遥かに強健で、
凄く元気に育ってくれています。

アカシアの種はユーカリより遥かに大きいです。

fancybox記事83の画像2

スイカの種より一回り小さいくらいの大きさで
スイカの種と良く似て黒光りしています。
そして、非常に硬い皮で覆われています。

この種、一筋縄では発芽しません。
試しにそのまま播いてみたら全然発芽しませんでした。
播く前に面白いことをしなければならないのですが、
いつも忘れてしまうので、正しい方法を書いておきます。

1.熱湯に15分間漬ける(冷めたら途中で熱くし直すこと)
2.冷水でしっかりと冷やす
3.湿気を軽く拭きとって冷蔵庫で丸一日保管する


これで播くと暖かさがあれば数日で発芽します。
上記を忘れてしまっていて、
熱湯に5分、冷蔵庫に3時間とかでやったことがあります。
そうしたらやはり発芽しませんでした。
なかなか頑固なアカシア君でした><;

播かなくても苗はたくさん売っていますが、
播いてみると簡単で面白いですよ^^

売っている苗って結構大きいサイズが多いんですよね。
私は小さなサイズで鉢植えで管理したかったので
種から育てたというのもありました。

# by eucalyptus_k | 2010-05-09 04:00 | その他の植物
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(0)
 
1/1
 
ブログ内記事検索
カテゴリ
ランダム掲載画像
おすすめユーカリ販売先

珍しいユーカリの宝庫です♪