月別の記事表示
月 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
             

ユーカリ・ブラックテールはユーカリじゃない!?

最近巷で良く販売されている
販売名「ユーカリ・ブラックテール」という品種があります。

fancybox記事396の画像1

冬場に葉が黒葉になるということで、
学名:Eucalyptus ●● 'BLACK TAIL'といったように
まるでユーカリの変わった園芸品種のように紹介されています。

また黒葉ユーカリという名前で紹介されることもあります。


結論としまして、

このユーカリ・ブラックテール
ユーカリではありません。



現在、学術的にユーカリとして認められているものは、
Tribe(族・連)Eucalypteaeに属するものになります。

厳密にはEucalypteaeには7属あるのですが、
大きく見ると下記の3属がユーカリということになります。

■ Eucalyptus(ユーカリ属)...多くのユーカリ
■ Corymbia(コリンビア属)...レモンユーカリなど
■ Angophora(アンゴフォラ属)...AZ北部のユーカリ


ユーカリ・ブラックテールと呼ばれる種は
厳密にはAgonis(アゴニス属)に属する植物になります。

Agonisはユーカリと同じフトモモ科に属しますが、
Tribe(族・連)Leptospermeaeに属しています。

Agonisは日本の植物名で言うと
クンゼアギョリュウバイと同族の植物になります。

この辺りを全てユーカリとしてしまうと、
ブラシノキメラレウカグアバもユーカリということになりますので、
やはりブラックテールはユーカリではないということになります。


このように市場の販売名は非常にいい加減です



再度申し上げますが


ブラックテールはユーカリではありません。
でもユーカリに近い種類ではあります。


私はAgonisについて詳しくはありませんが、
一応、現地のタネ情報を調べておきました。

もしブラックテールをお育てになりたい方は、
Agonis flexuosaをお探しください。

特に葉が黒くなるAfterdarkなる園芸品種もあるようです

# by eucalyptus_k | 2017-04-12 03:43 | ユーカリ(品種知識)
↑PageTop
Trackback(0) |  Comments(2)
By プテルス at 2017-06-07 23:15 x
管理人様 こんばんは はじめまして
私はレインボーユーカリの種子を蒔こうと思うのですが
こちらのブログでも国内の検索でも栽培情報が
ないのでとても不安です
もしかして国内での実生からの育成は不可能なのでしょうか?
By eucalyptus_k at 2017-06-08 02:30 x
プテルスさん、初めまして、こんばんは。

レインボーユーカリことEucalyptus degluptaは
オーストラリアではなく、
ニューギニアなどの熱帯地方のユーカリです。

基本私はオーストラリアのユーカリをメインで育てていますので、
degluptaについての栽培経験はありませんが、
知人が栽培を検討したいということで少し調べたことがあります。

基本熱帯地方のユーカリになりますので、
高温多湿を好み、寒さに弱く、水食いの大型品種です。

私の育てているもので近いのは
Eucalyptus grandisになると思います。
http://www.eucalyptus.jp/?a=48&mode=info

確かあまり耐寒性が高くなく、
レモンユーカリと同等かそれ以下だったと記憶しています。
特に幼い内は-3℃くらいで危なかったはずです。
ただ成長が進んで末葉が出るくらいになると、
-5~7℃くらいは生存できたと思います。

この性質上、関東の暖地やそれ以西の暖地でないと、
越冬が少し難しいかもしれません。

ただ発芽率は上々で60mを超える熱帯雨林の大木なので、
とてつもない水食いで成長も早いと聞いています。

私が手を出さなかった理由として、
超大型品種のため鉢植え栽培に不向きなこと、
耐寒性について少し難がありそうだったこと、
葉などの外観は至って普通の植物と同じであるということがありました。

また魅力的な虹色の樹皮もそこそこの樹高
数メートル以上に育てて幹を太らせないと
パフォーマンスがイマイチであるという話を聞いたからです。

寒地でなければ栽培自体は問題なくできると思います。
幼い苗の内の寒さにだけ気をつければ、
成長も早く、強健で超水食いな暴力的な品種であると思います。

後は大型樹木ですから間違っても屋内栽培などせずに
しっかりと屋外で直射日光に当てて育てるのが重要でしょう。

基本的に熱帯地方のユーカリは暑く湿潤な日本とは
気候が合っていて、冬の寒さ以外に心配する点もないと思います。

冬の寒さが心配な場合は、
幼い内は無加温の簡易温室を使用するか、
寒い日の晩は大きなビニール袋を被せるなどして、
寒風から守ってやると良いと思います。

育てられた暁には
ぜひお話を聞かせていただけたら嬉しく思います。

ご参考までによろしくお願いいたします。
 
NAME: 
※必須
URL: 
※省略可
EMAIL:
※省略可
※メールアドレスは非公開です。
※メールアドレスを入力すると管理人のレス時にお知らせメールが届きます。
※必須
削除用PASS: 
※必須・数字のみ
※ブログの持ち主のみにコメントを公開したい場合はチェックしてください。
※非公開コメントはコメント一覧に一切表示されません。
※This is secret comment check.

認証キーを入力してください ※必須
トラックバックURL : http://www.eucalyptus.jp/tb/396/
ブログ内記事検索
カテゴリ
ランダム掲載画像
おすすめユーカリ販売先

珍しいユーカリの宝庫です♪