
- 久々にユーカリ茶の話題です♪
- 今日は少し前に撮った写真が二枚出てきたので 
 ユーカリ茶の話題としてアップしたいと思います。
 まずはEucalyptus robustaの葉! 
 この乾いた葉と切ったばかりの葉は
 元々全く同じくらいの大きさでした。
 こんなに大きな葉っぱが
 数日干しただけでこんなに小さくなります!
 ちなみにこのrobustaのお茶は
 フレッシュでも乾燥葉でも
 どちらでもかなり美味なお茶になります。
 恐らく、ユーカリ茶中では
 最も飲みやすくて美味しいと思います。
 次に切ったばかりのEucalyptus viminalisの新葉です。 
 初夏の美しい美しい新葉の若葉色です。
 そこから盛夏を得て、今時分になると、
 多くのユーカリたちは、
 ハダニの被害や蒸れによる褐斑病で
 見るも無残な姿になっていきます(><)
 上の写真のviminalisの新葉は
 フレッシュと乾燥葉の両方で
 ユーカリ茶として美味しくいただきました。
 精油が強烈なイメージのあるviminalisですが、
 ユーカリ茶にすると思ったよりもまろやかで、
 かなり美味しくいただくことができました。
 viminalisもユーカリ茶向きな
 ユーカリであると思いました。
- # by eucalyptus_k | 2011-09-05 19:26 | ユーカリ(茶・酒)
トラックバックURL : http://www.eucalyptus.jp/tb/156/
 |
 | 

 
 
 
 
 
 













